PCをデスクトップからノートに買い替えたんです。
用意するもの
・USBやSDカードの記憶媒体(最低でも16B以上は欲しいです)
記憶媒体を持っていない場合はgoogle ドライブなどのオンラインストレージでも行けると思います。
今回は16GBのUSBw使用します。
では実際にデータを移行していきましょう。
古いPCからデータをUSBにコピーする
コピーするデータは
・iTunesライブラリー
まずはiTunesライブラリーからコピーします
ミュージックの中にあるiTunesを開きます
その中のファイルをすべてUSBにコピー
新しいPCにデータをコピーする
まず新しいパソコンにiTunesをインストールします。
インストールしたら先ほどと同じくミュージックの中のiTunesを開きます。
先ほどUSBにコピーしたデータをここに上書きします
以上で終わりです
iPhoneなどのバックアップデータは新しいパソコンで再度バックアップすれば問題ありません。
音楽、写真はも普通にUSBを使って移行してください
Q:新しいPCに全くなれないと言うか平たいキーボードなんか打ちにくいですね
A:そうだね
Q:つめたいですね
A:パソコンのし過ぎで肩が痛いんだよ!!