
こんにちは!諸事情(@syojijyou)です。
かなり前からPCのDドライブ直下に訳の分からない英数字のフォルダーができ、その中にMPSigtub.exeという訳の分からないファイルがありました。
邪魔な上に権限がどうのこうので消せないしでイライラしていたのですが、少し前に削除の仕方を教えて頂いたので紹介したいと思います!!
スポンサーリンク
そもそもMPSigtub.exeっての削除して大丈夫なのか?
コヤツはWindows Updateなどで使用される作業用フォルダで、再起動で削除されるものが削除されずに残ってしまったものらしい。(知恵袋鵜呑み)
また、本来はC:\Windows\System32にあるみたいです。検索したらDドライブ直下のものと2つありました。
私は消して数日経過していますが特に問題はありませんでした。
削除方法
LockHuntertをインストール
下記よりダウンロードできます。
MPSigtub.exeを削除
インストールしたならば、MPSigtub.exeが入っているフォルダの上で右クリックをしWhat is locking this file?をクリックしてください。
そうすると下のようなウィンドウが出てきますので「Delete It!」をクリックし再起動すれば完了です。
再起動をしてフォルダを見ると綺麗サッパリなくなっていて感動しました!わーいわーい
https://xiphones.net/wp-admin/revision.php?revision=2651
それと、今回削除に使ったLockHunterは地味に便利です。
「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません」等のメッセージが表示されて削除などができないファイルを、通常通り削除できる状態に戻してくれるというファイルアンロックツールです。
普段、削除したいのに、なぜか削除できないという事態にちょくちょく出くわすことがある人におすすめ。
あとがき
人によってこのフォルダが出来る場所は様々でCドライブ直下に出来たと言う人もいるようです。(Cドライブしかない?)
どこにあろうが消せばいいのです。要らないものは消すに限る。
それと、今回削除に使ったLockHunterは地味に便利です。
「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません」等のメッセージが表示されて削除などができないファイルを、通常通り削除できる状態に戻してくれるというファイルアンロックツールです。
普段、削除したいのに、なぜか削除できないという事態にちょくちょく出くわすことがある人におすすめ。
コメント
[…] 突然出現したMPSigtub.exeを削除する方法 https://xiphones.net/delete-mpsigtub/ […]